週間収支(2021年6月27日週)
定年後、年金以外の安定収入を画策している、アラフィフのwatoです。
今週の不労所得は +60,645円 でした。
ミドルリスク運用 +73,359円
・連続予約注文 +7,823円
・トラリピ +5,801円
・トライオートETF +55,126円
・GMOクリックCFD +4,609円
ハイリスク運用 -12,714円
・個別日本株(信用ロボアド) +3,872円
・先物(日経225mini) -45,698円
・仮想通貨(QUOREA BTC) +10,691円
・楽天MT4 +300円
・海外FX(XM) +18,121円
マネパ連続予約注文
マネーパートナーズの連続予約注文で4通貨ペアの自動売買を行っています。
今週の収支は+7,823円でした。
AUD/NZD +7,823円
EUR/GBP +0円
SGD/JPY +0円
NZD/USD +0円
🚧記事作成中🚧
M2Jトラリピ
マネースクエアのトラリピで1通貨ペアの自動売買を行っています。
スワップ00キャンペーンが終わったこと、含み損が無くなったこと等により、トラリピのAUDNZDから撤退することにしました。
今週の収支は+5,801円でした。
AUD/NZD(1) +2,948円
AUD/NZD(2) +2,853円
トライオートETF
トライオートEFTでTQQQとFASの自動売買を行っています。
今週の収支は+55,126円でした。
TQQQ +53,126円
FAS +2,000円
GMOクリックCFD
GMOクリック証券のCFDでイギリス100の手動トラリピを行っています。
今週の収支は+4,609円でした。
イギリス100 +4,609円
記事にしていないので、設定だけ・・
50ポンド間隔に利確幅100ポンドのIFD注文を3ロットずつ仕掛けています。
決済されたら同じ注文を入れる手動トラリピです。
個別日本株(auカブコム)
信用ロボアド +3,872円
新規約定0銘柄、決済1銘柄、持ち越し0銘柄
先物(日経225nimi)
ロボたま2号 + 裁量 -45,698円
仮想通貨(QUOREA)
BTCJPY +10,691円
楽天MT4
AUD/NZD +0円
GBPUSD(稼働停止) +0円
USD/JPY(稼働停止) +300円
CAD/JPY(稼働停止) +0円
CHF/JPY(稼働停止) +0円
海外FX(XM)
EA(ナンピンマーチン)_USDJPY +18,121円
暴騰暴落が起きなければとても安定しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません