定年後、年金以外の安定収入を画策している、アラフィフのwatoです。
今週の不労所得は +22,410円 でした。
ミドルリスク運用 +55,407円
・連続予約注文 +13,248円
・トラリピ +7,113円
・セントラル短資FX +37円
・トライオートETF +31,893円
・GMOクリックCFD +3,116円
ハイリスク運用 -32,997円
・個別日本株(信用ロボアド) +0円
・先物(日経225mini) -44,628円
・仮想通貨(QUOREA BTC) -2,712円
・楽天MT4 +0円
・海外FX(XM) +14,343円
マネパ連続予約注文
マネーパートナーズの連続予約注文で5通貨ペアの自動売買を行っています。
今週の収支は+13,248円でした。
AUD/NZD +0円
CAD/JPY +0円
EUR/GBP +0円
SGD/JPY +0円
NZD/USD +13,248円
🚧記事作成中🚧
M2Jトラリピ
マネースクエアのトラリピで1通貨ペアの自動売買を行っています。
今週の収支は+7,113円でした。
AUD/NZD +7,113円
セントラル短資FX
セントラル短資FXでMXN/JPYの手動トラリピを行っています。
今週の収支は+37円でした。
MXN/JPY +37円
トライオートETF
トライオートEFTでTQQQとFASの自動売買を行っています。
今週の収支は+31,893円でした。
TQQQ +10,523円
FAS +21,370円
GMOクリックCFD
GMOクリック証券のCFDでイギリス100の手動トラリピを行っています。
今週の収支は+3,116円でした。
イギリス100 +3,116円
記事にしていないので、設定だけ・・
50ポンド間隔に利確幅100ポンドのIFD注文を2ロットずつ仕掛けています。
決済されたら同じ注文を入れる手動トラリピです。
個別日本株(auカブコム)
信用ロボアド +0円
新規約定0銘柄、決済0銘柄、持ち越し2銘柄
先物(日経225nimi)
ロボたま2号 + 裁量 -44,628円
仮想通貨(QUOREA)
BTCJPY -2,712円
楽天MT4
AUD/NZD +0円
GBPUSD(稼働停止) +0円
USD/JPY(稼働停止) +0円
CAD/JPY(稼働停止) +0円
CHF/JPY(稼働停止) +0円
海外FX(XM)
EA(ナンピンマーチン)_USDJPY +14,343円
暴騰暴落が起きなければとても安定しています。
コメント